プロポリスをつくるミツバチ

ミツバチはプロポリスを自衛のために作ります。

プロポリスと蜜ロウはどう違う?

プロポリスは巣を雑菌などから守るためにミツバチが巣の出入り口に塗り固めているものです。

ミツバチが「樹液・樹脂」を集めてきて自らの酵素を混ぜ合わせる事でプロポリスが作られます。

蜜ろうは巣の材料

このプロポリスの混合して考えられがちなのが「蜜ろう」です。

今回はプロポリスと蜜ろうの異なるポイントをいくつか紹介します。

蜜ろうとは?どんな役割がある

蜜ろうはミツバチの巣をつくる際に使用される素材です。

羽化1週間の働き蜂から出てくる物質で、これをハニカム構造の巣をつくるための材料として使用します。

 

蜜ろうはキャンドルや、美容クリームなどの原料として使われる事があります。

 

プロポリスの役割は「抗菌・殺菌」

プロポリスは冒頭でも述べた通り、巣を雑菌などから守るために作り出される物質です。

高い抗菌・殺菌力を利用して、ミツバチ自身や巣の内部を清潔な状態に保ちます。

ミツバチの巣の中にはほとんど無菌状態が保たれています。

本来、巣の内部は高温・多湿な環境なので雑菌が繁殖しやすいです。

しかし、プロポリスの働きによって、清潔な状態に保立てれていると考えられますね。

 

どちらも「物質」という意味では同じ

 

ミツバチが作り出す蜂蜜やローヤルゼリーなどは「食べ物」として作られています。
しかし、プロポリスや蜜ろうは巣をつくるためであったり、巣を守るための「物質」として作られているのです。